毎月第2土~水にbe京都で開催される手作り市です。突然の雨風から作品を守り、しっかりディスプレイできる環境がほしい!というアーティストからのご要望により実現。
あたたかく穏やかな雰囲気の中、約30店舗が出店。
アクセサリー、布小物、雑貨など。土・月限定のお弁当は京都京北からやってきます。あらい農園さんの無農薬新鮮野菜も出店決定!
毎月第2土~水 開催 11:00~17:00
開催日・・・
2021年2月、3月、4月、少人数で開催いたします。
詳細、日程は講師インスタよりご確認ください。
https://www.instagram.com/nobuko_pottery_tile/
アロマタイル 所要時間 約20分程
鍋敷き壁飾り 所要時間 約50分程
手縫いからミシンまで、縫い方・裁縫知識を学び、課題作品を仕上げます。
級でしっかり技術を認定しますので、お休みされても大丈夫です。
着実に技術を身につけていきましょう。
まずは、10級ランチョンマットからスタートして、ペンケースや夏用ズボンと、日常で使える作品を作ります。
お子様を対象としておりますが、大人の方も歓迎です!
申込 講師直通 https://nacco-broderie.shopinfo.jp/pages/4198804/page_202009032135
・お名前・メールアドレス・コメント欄に、「縫い物道場10級 ご希望の日時」をお知らせください。